暑い日が続き、夏が近づいてきました。気温が急上昇するときは特に気を付けたいのが熱中症。予防のためにできる工夫はしていきたいですね。そこで、熱中症予防に役立つ便利なアイテムをご紹介します。
冷却グッズで体を冷やす
アイスタオル
水でぬらして絞った後にパッと振るだけ。冷たく感じる不思議なタオルです。ぬるくなってきたらパッと振ると冷たさが復活してくれます。繰り返し使えるのでスポーツなどの屋外活動に役立ちそうですね。
冷却スプレー
服の上からシュッとひとふきするだけ!熱くなった体を瞬時に冷やしてくれます。
ハンディファン
持ち運びができるミニ扇風機。軽くて小さいものなら外出時にも便利。いつでもどこでも涼を感じられます。
水分補給、塩分補給のために
経口補水液
のどが渇いていなくても、こまめに水分補給をするといいそうです。塩分や糖分を含むスポーツドリンクや、脱水状態に適している経口補水液で水分の吸収をスムーズに補うことができます。
塩分補給あめ
大量に汗をかくと水分だけでなく塩分やミネラルが奪われてしまうそう。そこで水分補給だけでなく、適度な塩分補給ができる飴やタブレットを活用してみてはいかがでしょうか。
暑さに対する工夫
冷感寝具
寝苦しい夜、冷感タイプの寝具でひんやり快適に過ごせそうですね。ぐっすり眠れそうです。
温湿度計
気温や湿度が高くなりすぎないようにチェック。マグネット、スタンド、壁掛けなどご自分のスタイルに合わせて活用してみてはいかがでしょうか。
日傘
日陰のない場所でも直射日光をよけられる日傘。女性だけでなく、男性や子供の利用者も増えているようです。
帽子
通気性が良いものであれば熱がこもる心配もありません。つばが広くネックガードがついているものであれば日焼け防止にもなります。
最後に
これから来る暑い季節に役立つアイテムをご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。水分補給や体調管理など普段から気を付けることに加え、ご紹介したグッズを参考に、無理せず暑い季節を乗り切りましょう!