4月に入ると、入学や進学に合わせて、
子供たちの習い事や塾への関心が増える時期ではないでしょうか。
今回は、甲府市で子供たちに習わせたい習い事を
【スポーツ】に特化して10個ピックアップしました。
サッカー
ジョイフル山梨サッカークラブ(甲府市)
「サッカーを通して地域教育」をモットーに、
あいさつ・集団行動・友達作りを学びながら、練習を行っています。
また、レギュラー・補欠がないため、
技術に関わらず、全員が楽しめるクラブです
住所 | 〒400-0806 山梨県甲府市善光寺1-21-3 |
TEL | 055-225-5331 |
FAX | 055-225-5332 |
リンク | https://joyful.globe-corp.jp/branch_yamanashi.html |
野球
山梨ダイヤモンドキッズベースボールクラブ(中巨摩郡)
今年は15名が卒業していきました。
寂しくなりますが高校での活躍楽しみにしてます。
別れがあれば出会いもあります、
まだレッスンに空きがありますので新しい野球小僧との出会いを楽しみにしてます。 pic.twitter.com/nRs5guSvT0— 山梨ダイヤモンドキッズ野球塾 (@ydk_baseball) April 4, 2016
【山梨ダイヤモンドキッズベースボールクラブ】は、
2012年8月に開講した四條稔(元プロ野球選手)が
プロデュースする野球塾です。
小・中学生を対象に野球の技術指導を通じ、
スポーツマン精神に基づいた青少年育成に取り組んでいます。
プロ野球でも使用されている高級人工芝を採用し、
整った環境でスローイング・フィールディング・バッティング
すべての分野を丁寧に指導していただけます。
住所 | 山梨県中巨摩郡昭和町西条2300-1(株)アルフ敷地内2F |
TEL | 055-275-5503 |
Eメール | info@ydk-club.com |
リンク | http://ydk-club.com/ |
体操
アストリースポーツクラブ(山梨市)
NPO法人である【アストリースポーツクラブ】は、
山梨県日川高校の体育館で、安全に配慮して行われる、
<感謝の心>を大切にしたスポーツクラブです。
指導されるスタッフの方々も一流で、
オリンピック選手もわざわざ指導を受けに来られるそうです。
体操教室のほかにも、トランポリン教室や、
ウエイトリフティング教室も開講されています。
初心者でも熟練者でも満足いただける
ハイレベルなスポーツクラブです。
住所 | 〒405-0025 山梨県山梨市一町田中1062 |
TEL | 0553-44-5324 |
リンク | https://athtree.jimdofree.com/ |
テニス
石井テニスアカデミー(甲府市・竜王町)
この投稿をInstagramで見る
【石井テニスアカデミー】は、
山梨県唯一のプロ選手経験を持つ石井弘樹プロが運営する
テニススクールです。
石井弘樹プロは、全国各地にテニスクリニック・テニス雑誌・書籍などを出しており、
独自のテクニックをスタッフコーチが各クラスのレベルに沿って
丁寧にお伝えします。
スペインにバルセロナ校があり、スペイン遠征をして世界のテニスを肌で感じられたり、
寮がテニスコートの前にあり、全国からジュニアが上京して切磋琢磨できるなど、
本格的なレベルアップを目指すこともできます。
住所 | 甲府校:〒400-0851 山梨県甲府市住吉5-14-1 竜王校:〒400-0113 山梨県甲斐市富竹新田 501-4 |
TEL | 甲府校:055 – 241 – 1188 竜王校:055 – 276 – 9917 |
リンク | http://www.ishiitennis.com/index.html |
甲府校
竜王校
ダンス
スマイルフィットネススタジオ(都留市)
【スマイルフィットネススタジオ】の「ヒップホップ&キッズダンス」では、
”ダンスの楽しさ、音にグルーヴする気持ちよさ”を肌で感じてもらい、
1人1人目標を見出して、それらを達成できるようにレッスンをします。
また、「ヨガ エアロビクスクラス」や「フラダンス」など、
他の体を動かすことで健康な体を作るクラスにも参加することができます。
住所 | 山梨県都留市夏狩1673-1 |
TEL | 0554-43-9566 |
FAX | 0554-43-9566 |
リンク | https://smilefitness.jimdofree.com/ |
バレエ
美倭’s Ballet スタジオ/研究所(甲府市)
「真の美しさは、身体・心から」をモットーに、子供たちに必要なものを
バレエを通して伝えてきた【美倭’s Ballet スタジオ/研究所】。
クラスは、2歳6か月~バレエの基礎と、体を鍛える「幼児科」から、
女子とのレッスンではできない男の子ならではの
トレーニングを取り入れた「ボーイズクラス」や、
しっかりと学びたい子のための「専門クラス」など、
数多くのレッスンを用意しています。
住所 | 甲府校:〒400-0034 山梨県甲府市宝1丁目38−8 |
TEL | 甲府校:055-227-1516 |
携帯 | 090-4746-9435 |
リンク | http://miwas-balletstudio.net/admission.html |
水泳
フィッツスポーツクラブ(山梨全域)
先日、山梨で水泳教室をしてきました!
ジュニアスイマー達の頑張る姿に僕も刺激をもらいました!
山梨の水泳界を盛り上げていきましょう!ジュニアスイマーの活躍を楽しみにしています!
たくさんのご支援ありがとうございました!#フィッツスポーツクラブ竜王#asics #BANDEL #swans #ニッスイ pic.twitter.com/EX6XjzMbHY— 江原 騎士(エハラ ナイト) (@71knight10) May 17, 2018
【フィッツスポーツクラブ】は山梨県全域に10もの施設を持つ、
大手のスポーツクラブです。
水泳施設は、竜王校、甲府校、青葉校、南アルプス校、塩山校、山梨校
と6つのものプールを運営しています。
コースは、赤ちゃんの健康づくりを助ける「ひよこ(親子)クラス」から、
一流の選手を育てる「選手・育成コース」まで、
長く続けることができる環境が整っています。
住所 | ホームページで各店舗の情報をご覧ください。 |
リンク | http://www.fitz-sc.com/shop/ryuo/ryuo.html |
空手
日本空手道合掌會舘(山梨市)
【日本空手道 合掌會舘】
【キッズ空手道スポーツ少年団】
昨日、東京支部(会場・文京区)
本日、韮崎市営総合体育館に於て春季昇級審査会が開催されました。
ゴールデンウィーク前に全力で目標に向かって稽古致しました。
合格された門下生おめでとうございます✨
よく頑張りました。 pic.twitter.com/GDFCiEYy3v— 日本空手道 合掌會舘・キッズ空手道教室 (@soushihan1) April 23, 2017
【日本空手道合掌會舘】は武道を通じて、
あいさつ、返事などの基本の礼儀作法から身に付け、
感謝の心、反省の心を持ち、将来に夢と希望を持てる
純粋で清らかな人となることを教えています。
稽古は、基本の型は伝統空手を、
組手は防具空手とフルコンタクト空手を取り入れています。
楽しいときは楽しく、叱るときは叱ることで、
礼儀作法を身に着けた、しっかりとした人間に育てます。
住所 | 〒405-0005 山梨県山梨市小原東725-5 山梨北中学校・南 |
稽古日 | 水曜日・土曜日 |
稽古時間 | 19:00~21:00 |
TEL | 090-1405-9031 |
リンク | https://gasshoukaikan.com/ |
テコンドー
金国煥(キムクカン)テコンドースクール(甲府市)
この投稿をInstagramで見る
「始めてみなければ何も変わらない!」という理念のもと、
一人一人に合わせた丁寧なサポートで好評な【金国煥テコンドースクール】。
「キッズクラス」「一般クラス」「ダイエットクラス」の3つのクラスで構成され、
お子様の成長に伴ったレベルアップも可能です。
館長の金国煥(キム・クカン)さんは、テコンドー五段の猛者で、
選手として様々な大会で優勝された実力者であるため、安心して指導も任せられます。
住所 | 〒400-0053 山梨県甲府市大里町2426-3 1F(三神医院 向かい側) |
電話番号 | 090-6154-5613 |
開館時間 | 10:30~22:30 |
休館日 | 日曜日、火曜日、毎月第5週目 |
設備 | 駐車場あり、冷暖房完備、更衣室あり |
リンク | https://taekwondo1126.jimdofree.com/ |
ボルダリング
クライミングジム ピラニア(南アルプス市)
フリークライミングを、シンプルかつ手軽に楽しめるようにしたのが「ボルダリング」。
安全なマットの上だから、比較的安全に行えるので、お子様にもおすすめです。
しかし、ボルダリングが行える店で、子供と一緒に体験できることはあっても、
なかなか「キッズクラス」を持っているお店はありません。
そんななかその「キッズクラス」をもつのが、
【クライミングジム ピラニア】の南アルプス店です。
小・中学生を対象にレベルに合わせた3つのクラスが用意されており、
基礎から、選手に必要なテクニックまで、幅広く学ぶことができます。
住所 | 〒400-0305 山梨県南アルプス市十五所715-1 |
TEL | 055-236-9399 |
リンク | http://www.pirania.jp/ |
最後に
様々な「スポーツに関する山梨県の習い事」を紹介しましたが、
スポーツの習い事は子供たちの「心身の成長」に大変効果があります。
ぜひ通わせてみてはいかがでしょうか?
以上「山梨県で子供に習わせたい10の習い事(スポーツ編)」でした!