甲府市丸の内にある「紅梅や(こうばいや)」は、山梨の自然豊かな環境で育てられた食材を使用したおいしい料理を多数提供されているお店です。そんな紅梅や(こうばいや)でランチをしてきたのでご紹介します!
紅梅や(こうばいや)の建物の外観
甲府市中心にある岡島百貨店の北側、紅梅通り沿いに紅梅や(こうばいや)はあります。
老舗料亭を思わせる町屋的な雰囲気です。

入り口は引き戸になっています。

紅梅や(こうばいや)のお店の雰囲気
お店は2階にあるので、入り口を入ったら階段を上ります。

吹き抜けにはタイムスリップしたかのような、趣のある照明が。雰囲気があってワクワクします。

座席は大人数でも利用できる、8人掛けテーブルが2つありました。

個室もあり、4人掛けの個室が2つありました。

暖簾の向こう側はカウンターになっています。

紅梅や(こうばいや)のランチメニュー
昼の膳
こだわりの山梨県産食材を使用したランチメニューは、リーズナブルで食べ応えがあるものがそろっています!

●甲州ワインビーフ 牛めしおこわ(味噌汁・香の物) ¥980
●信玄鶏 親子丼(味噌汁・香の物) 中村農場の八ヶ岳卵を使用 ¥1,100
●信玄鶏 唐揚げ定食(ご飯・味噌汁・香の物) ¥780
●牛すじ煮込み豆腐定食(ご飯・味噌汁・香の物) ¥780
●甲州信玄豚 生姜焼き定食(ご飯・味噌汁・香の物) ¥980
●甲州信玄豚 煮かつ丼(味噌汁・香の物) ¥980
●牛すじシチュー定食(ご飯・味噌汁・香の物) ¥1,180
※お米は白米または十六穀米を選べます。

●ランチサラダ
●ランチドリンク
・アイスウーロン茶 ・オレンジジュース
・コーラ ・アイスコーヒー
が追加できます。
お鍋料理のメニュー
他にも甲州富士桜ポークのしゃぶしゃぶや甲州牛のすき焼きなど、山梨の厳選素材をふんだんに使ったお鍋料理もありました!お鍋は2名からの注文になるようです。



逸品料理のメニュー
逸品料理も、山梨名物の鶏もつ煮、あわび煮貝など、山梨ならではの料理がたくさん!

親子丼の持ち帰りもありました。

習字で逸品メニューが掲示されていました。お酒のおつまみによさそうなメニューです。

お酒のメニュー
お酒のメニューも豊富にありました。全国の銘品の日本酒や、山梨県産ワインを取り揃えていました。





今回いただいたメニュー
今回、「甲州ワインビーフ牛めしおこわ」と、「信玄鶏親子丼」をいただきました。
まず、甲州ワインビーフ牛めしおこわがこちらです。

とろとろの温泉卵をのせて一緒にいただきます。

器によそって薬味の小ねぎをぱらり。笹の葉の香りがもちもちのおこわにほんのり移っています。柔らかいお肉を濃厚な卵にからめて一緒に口にいれると、とってもおいしいです!ぺろりといただけます。

そしてこちらが、信玄鶏親子丼です。大きな黄身が真ん中に乗っています!

中村農場の八ヶ岳卵を使用しているので、卵は甘み、コク、濃度が満点。ぷりぷりの信玄鶏とご飯とをあわせていただいたらとってもおいしくて、あっという間に食べてしまいました。
ご飯は白米か十六穀米を選べるので、今回は十六穀米を選択。噛むたびにいろんな食感を楽しめました。大満足のランチとなりました!

紅梅や(こうばいや)の設備情報
お手洗い
お手洗いは男女で分かれていました。間接照明がおしゃれです。

フリーWi-Fi
フリーWi-Fi使えます。「kobaiya」を選択すると使えるようです。

紅梅や(こうばいや)の店舗情報
店舗名 | 甲州牛鍋料理 紅梅や(こうばいや) |
所在地 | 山梨県甲府市丸の内1丁目15-6 地球堂ビル2階 |
電話番号 | 055-223-1210 |
公式サイト | http://www.kobaiya.jp/shop/ |
定休日 | 日曜日 |
営業時間 | 11:30~14:30(ラストオーダー14:00) 17:00~22:00(ラストオーダー21:30) |
駐車場 | 専用駐車場なし、近隣コインパーキング有、ココリ契約立体駐車場サービス(ディナータイム2h無料) |
座席数 | 8人掛けテーブル2つ、4人掛け個室2つ、カウンター4席ほど |
紅梅や(こうばいや)のアクセス
平和通りを甲府駅方面へ北進し、右手にある甲府市役所を通り過ぎた、1つ目の信号「市役所前」を右折します。

甲府駅側からお越しの方は、左側手前に野村證券、奥に甲府市役所がある、このように見える交差点を左折します。

それぞれから曲がるとこのように見えてくると思います。こちらが紅梅通りです。

紅梅通りをそのまま直進し、2つ目の信号の交差点の角、1階が板前寿司の建物の2階に紅梅や(こうばいや)はあります。信号を越えてすぐ左手が入り口になっています。

紅梅や(こうばいや)の周辺の駐車場
紅梅や(こうばいや)には専用駐車場はありませんが、甲府市中心街ということもあり周辺にはたくさんのコインパーキングがあります。
店舗前をそのまま直進すると、左手に『紅梅口駐車場』があります。徒歩1分ほどです。

紅梅や(こうばいや)はこんな方におススメ
・落ち着いた雰囲気でゆっくりおいしいランチを摂りたい方。
・リーズナブルにおいしい和食をランチで味わいたい方。
紅梅や(こうばいや)は山梨県産のこだわりの食材を使用したおいしい料理を提供してくれるお店です。古き良き日本の雰囲気が漂う落ち着いた空間で、おいしいお肉やお野菜をランチでもいただけるので、おいしいものが食べたいな~というときに訪れてみてはいかがでしょうか。