甲府市上阿原町にある「カンタナポリ」でもっちもちの本格ナポリピッツァをいただいてきました!20年以上ナポリや東京で修業をした職人が、イタリアから直輸入した薪窯で焼かれたピッツァはなんとも香ばしい香り…!
「カンタナポリ」の建物の外観
国道20号から1本入って左側にある、緑の文字盤が特徴的な外観です。


「カンタナポリ」のお店の雰囲気
席と席の間が離され、ソーシャルディスタンスが保てるようになっています。

雰囲気のある白壁とインテリアがイタリアを感じさせてくれます。



お子様用の椅子も用意がありますので、お子様と一緒に美味しいピッツァを味わえます。

「カンタナポリ」のメニュー
ピッツァ

マリナーラ…850円 マルゲリータ…1,050円
マリナーラとマルゲリータには有料でトッピング可能。
(ミニトマト…100円 モルタデッラ(ハム)…300円 キノコ…200円 パンチェッタ…300円)
シチリアーナ…1,000円 ロマーナ…1,100円
パルミジャーナ…1,100円 フラ ディアボロ…1,200円
ラザーニャ…1,200円 メキシカーナ1,300円
ロッタ…1,600円
+日替わりドルチェorサラダを含めた税込み価格

ビアンカ…1,000円 ビアンカ ドゥエ…1,050円
メディテッラネーア…1,200円 ジラソーレ…1,200円
ポパイ…1,200円 サンタ アナスターシア…1,400円
コンドル…1,500円 クワトロ フォルマッジ…1,600円
クワトロ フォルマッジドゥエ…1,650円
+日替わりドルチェorサラダを含めた税込み価格
オレンジジュース リンゴジュース グレープフルーツジュース
ペプシコーラ ジンジャーエール(辛口) ウーロン茶(HOT/ICE)
ジャスミン茶(HOT/ICE) コーヒー(HOT/ICE) 紅茶(HOT/ICE)
エスプレッソ
豊富なメニューの中から、赤のピッツァから「ロッタ」、白のピッツァから「ポパイ」をオーダーしました!

まわりの生地の香ばしい香りが食欲を増幅させます。
ナポリピッツァはナイフとフォークで食べるそうです!いただきます!

トマトとチーズの相性は言うことなしです!美味しい~!
白のピッツァの「ポパイ」に乗ってるベーコンも香ばしくて美味しい~!
食べ始めたら止まりません!
サラダはとても新鮮なお野菜と、ピクルスも入っていてとても爽やかです。

日替わりドルチェ、この日はパンナコッタでした。とても濃厚でまるでチーズケーキのようでした。
サラダかドルチェかどちらか選べるので、その日の気分で注文できます。

ピッツァのほかに、ピッツァの生地で作ったホットサンドのワンプレーとランチもあります。サラダ、フライドポテト、ドルチェも味わえます!

その他のメニュー
期間限定で水牛モッツァレラフェアが行われています!

この投稿をInstagramで見る
テイクアウトメニュー
絶品本格ナポリピッツァ、なんとテイクアウトもできます!

食べログにお店からの情報が記載されています。スムーズに注文が出来るよう一読をおすすめします。
「食べログ」https://tabelog.com/yamanashi/A1901/A190101/19007973/
「カンタナポリ」設備情報
お手洗い
お手洗いはお店の奥、右側にあります。

清潔感溢れるお手洗いです。ハンドソープと消毒も用意されています。

新型コロナ対策
入り口にアルコール消毒があるので消毒してから入店しましょう。

席と席が離して設置されソーシャルディスタンスが確保されています。

「カンタナポリ」店舗情報
店舗名 | ピッツェリア カンタナポリ |
所在地 | 〒400-0814 山梨県甲府市上阿原町770-3 |
電話番号 | 055-269-8581 |
公式サイト | Instagram:https://www.instagram.com/canta.napoli/ |
定休日 | 水曜日、第三火曜日 その他不定休有 |
営業時間 | 11:30~14:00(L.O.13:30) 17:30~21:00(L.O.20:30) |
駐車場 | 10台 |
座席数 | (席間を広くしたため)20席ほど |
「カンタナポリ」へのアクセス
国道20号線の「上阿原」の交差点を曲がります。
韮崎方面からお越しの方は、「AOKI」を目印に左折します。

石和方面からお越しの方は、少し手前から始まる右折レーンに入り、「AOKI」の手前で鋭角に右折します。

そのまま200メートルほど直進すると、左側にお店が有ります。
「カンタナポリ」の駐車場
お店の正面と向かって右側に合わせて10台分の駐車場が有ります。

こんな方におススメ
・家族で美味しいピッツァを囲みたい方
・大型チェーン店のピザに食べ飽きた方
接客も気持ちよく居心地が良く、焼きあがるまでの時間も想像以上に早かったです。
お子様用の椅子も用意されていたので、ご家族でも楽しめます。
生地が売り切れ次第終了となるので、お店に行く前に電話での確認をおすすめします!
【まとめ】
ランチの開店と同時に入店しましたが、5分おきくらいに電話が鳴り、食べ終わるころには駐車所もほぼ満車、店内は満席でした。
味はもちろん、お値段もとても良心的ですので、薪窯ならではの香ばしさを感じに足を運んでみてはいかがでしょうか。
ごちそうさまでした!!!