2020年の父の日は、6/21(日)です。お父さんに贈るものはもうお決まりですか?
日頃の感謝の意を込めて喜んでもらえる物を送りたいところですが、毎年ながらの事でプレゼントがマンネリ化してしまわないか、プレゼント選びには悩みがつきものですよね。
そこで今年は山梨県の県産品にこだわって贈ってみるのはいかがでしょうか?
山梨県産の父の日のプレゼントにぴったりな品を紹介したいと思います。
おしゃれなお父さんへ【山梨県の工芸品のプレゼント】
印傳屋 INDEN-YAの革小物
1987年に経済産業大臣指定伝統的工芸品に認定され、山梨の工芸品としてとても馴染み深いです。印伝は柔らかく軽い鹿革と、時とともに色合いが変わる漆との調和により、使い込むほど独特の風合いが出てきます。
財布、名刺入れ、ベルト、眼鏡ケース等さまざまな革製品が取り揃えてあり、
1つの商品でも多数の漆模様のデザインがあるので、お父さんにお似合いの一品が見つかるはずです。
店舗情報
店舗名 | 印傳屋 上原勇七【甲府本店】 |
所在地 | 山梨県甲府市中央3-11-15 |
電話番号 | 055-233-1100 |
営業時間 | 10:00 〜 17:00 |
定休日 | 年中無休(年末年始休み) |
駐車場 | 甲府本店の隣に専用駐車場有 (乗用車:約20台、大型車:1台) |
リンク |
羽田忠織物のネクタイ

山梨県の郡内エリアは江戸時代より機織り文化が栄え、ネクタイの国内生産の4割を占め国内生産量1位に輝いた事もあります。仕事でスーツを着るお父さんへのプレゼントも勿論ですが、デザインが豊富でカジュアルな物からパーティーで活躍しそうな物もあります。
オンラインショップもありますが、実際に見て選びたいという方は富士吉田市の羽田忠織物アトリエ&ショップの他に甲府市内でも「D&DEPARTMENT YAMANASHI by sannichiYBS」で購入することが出来るので是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
店舗情報
店舗名 | D&DEPARTMENT YAMANASHI by sannishiYBS |
所在地 | 山梨県甲府市北口2-6-10 山日YBS本社2F |
電話番号 | 055-225-5222 |
営業時間 | 11:00 〜 19:00 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日休業) |
駐車場 | 提携駐車場有 店舗北側「北口立体駐車場」 ショップ利用2,000円で1時間無料、5,000円で2時間無料 ※会計時に駐車券提示 |
リンク | D&DEPARTMENT YAMANASHI by sannichiYBS HP |
お酒好きなお父さんへ【山梨県のお酒のプレゼント】
白州ウイスキー

ワインで有名な山梨県ですが、山梨が生んだ銘酒はワインだけではありません。
山梨が誇る南アルプスの天然水で作られた、シングルモルトウイスキーです。
現在は日本のみならず、海外でも“ジャパニーズウイスキー”として評価されています。
ハイボールで飲むとスッキリ爽やかな味わいで、これから暑くなる時期の晩酌にも喜んでもらえると思います。
酒屋さんの店頭に並ぶのも珍しい幻のお酒なので、ネットショップなどでの購入をおススメいたします。
七賢の日本酒

名水の地に選ばれている白州で、地元の水、地元のお米にこだわって作られた日本酒です。
七賢の“7”にこだわり、精米歩合を37%、47%、57%と様々な飲み口のタイプがあるので、飲み比べの出来るセットを送っても楽しんでもらえそうですね。
山梨の酒屋さんであればほとんど手に入れることが出来ますが、セットや全種類からお選びになりたい方はオンラインショップでの購入をおすすめします。
白州の水を体現できる酒を目指して…
富士桜高原麦酒

富士山麗の軟水を使用して作られた、クラフトビールです。富士河口湖町にある自家製ビールとガーデニングのレストラン「ジルバンズ」内の売店にて購入することも出来ます。
こちらもオンラインショップがあり4種のビールとソーセージがセットになったグルメセットもあるので、ビール好きのお父さんへのプレゼントにいかがでしょうか。
店舗情報
店舗名 | 自家製ビールとガーデニングのレストラン「ジルバンズ」 |
所在地 | 山梨県南都留郡富士河口湖町船津字剣丸尾6663-1 |
電話番号 | 0555-83-2236 |
営業時間 | 【平日】11:00 〜 15:00,17:00~21:30 【土日祝】11:00~21:30 |
定休日 | 木曜日(春休み・GW・夏季・年末年始除く) |
駐車場 | 店舗前に350台有 |
リンク | 自家製ビールとガーデニングのレストラン「ジルバンズ」 HP |
富士桜高原麦酒は霊峰富士の北麓、標高1000mに位置する深く静かな森の醸造所(ブルワリー)で1997年に誕生。ドイツ仕込…
グルメなお父さんへ【山梨県の食べ物のプレゼント】
甲州ワインビーフ

山梨県のブランド牛「甲州ワインビーフ」を送って一緒に食事をするのはいかがでしょうか。ワインをの搾り粕が入った飼料を食べて育ち、臭みが少ない柔らかい赤身が特徴のお肉です。
ステーキ、焼肉、すき焼きなど木箱に入ったギフト用もありますが、店頭で購入する際は事前の予約問合せをした方がいいと思います。
店舗情報
店舗名 | 小林牧場直売センター美郷 甲府大里店 |
所在地 | 山梨県甲府市大里町5284 |
電話番号 | 055-242-0265 |
営業時間 | 10:00 〜 18:00 |
定休日 | 火曜日(祝日の場合は翌日営業) |
駐車場 | 店舗前10台有 |
リンク |
山梨県のブランド牛「甲州ワインビーフ」「甲州牛」の生産・直売を行っている小林牧場です。直売センター 美郷(みきょう)は山…
かいやのあわび煮貝

海の無い山梨県ですが、海産物の銘品もあります。高級食材のアワビに醤油がしっかり染み込んで、ご飯のお供にもお酒のアテにもぴったりな一品です。
江戸時代、伊豆沖でとれた新鮮なあわびを甲州に送るため、醤油で加工し、たる詰にして運んだのが初めといわれています。道中、馬の背に揺られ日を重ねるうちに、あわび本来の味に醤油と木のたるから出る香りがなじみ、ちょうど甲府に着くころが最高の食べごろになったそうです。(甲府市HP参照)
いかがでしたでしょうか?今年の父の日のプレゼントに是非ご参考ください!